僕の中に住む日本人という他人

  2017/08/22

エゴイスティックな歌が書きたいんだ唄いたいんだ、いやいやチャップスティックじゃないぜ、エゴイスティックだ、ドメスティックだ、ナルシスティックだ、ストイックだ、ビュイックだ、イック、イック、だだだ。

ところで最近の僕はブログに書いて誰かに伝えたいような思考をしていない、というわけで話題に乏しい、いわばネタ切れ。

別に怠惰な生活を送ってるわけじゃない。だって昨日だって2時に寝て起きたのは4時半で、朝からもりもりと卵納豆かけご飯を三杯くらい食べて、それから絵を描いて…そうそう最近はコーヒーをよく飲んでる。ナポレオンだったかアレキサンダーだったかが、戦争で疲れ果てて、そこで出会った原住民にもらったカカオの飲み物で元気百倍になったというだけはある素敵な飲み物だと思う。あれ、カカオはコーヒーなのか、チョコレートじゃない? どっちでもいいや。

閑話休題。とにかく最近の僕はポジティブで、ネガティブな文章をきったねえ字で延々と書き連ねて「かあさん、僕は厭世観に苛まれているのです。いや、むしろ虜なのです。死と融合する自分を想像して惹きつけられてとめどないのです、嗚呼」なんて感じの手紙を実家に送りつけては一人腐った溜飲を下げていた頃を考えりゃ、今は最高過ぎてめまいがしそうだ。

その時分の僕は、ポジティブを恐れていた。ネガティブでない自分など想像できなかったし、認めたくもなかった。それでもたまにある大笑いの愉快な時間、その後には、僕はその時間を書き換えようとするかのように暗い、だけどいかにも深遠ぽいことを考えては、自分の中で帳尻を合わせていた。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

作品コンセプトは中休み

2008/10/17   エッセイ

シャワーを浴びて出ると汗が出るほどに熱い、晴天だった。 ぼくは立ちくらみにも似た ...

渋谷の人と人の多さと僕と

2010/03/04   エッセイ

久しぶりに渋谷に来た。 夜ならばちょっと前に来たような気がしなくもないが昼間に来 ...

習慣が僕らの性癖を作ったのだ

2008/02/15   エッセイ

今日はまだ一度も外に出ていない。カーテンすら開いていない。それで、光は蛍光灯と白 ...

素で、わたしは天才だとおもう。

2012/05/03   エッセイ, 日常

ばかみたいな今日の記事のお題。死ね、とお叱りを受けそうだが、でもいま、本気でそう ...

ブロックとアタック

ふと気がつけば、Twitterにおいて某氏にブロックされている。 おそらく当方の ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.