人様を殺するべからず
最終更新: 2017/08/22
同級生の、キンジが殺された。
薄暗いバーのような地下で、樋口と田川がキンジに近づいていった。ぼくは田川がキンジを殺そうとしているのを知っていた。
田川は胸元に手をつっこみ、拳銃を取り出そうとして、そこでぼくは目を逸らした。
一瞬のあとにはキンジが倒れこんでいた。
なんで殺すことになったのかはよくわからなかった。とにかくは、ぼくと樋口とは田川の共犯だということだけは感じていた。
その後、三人はスーパーにいた。飲み会か何かをするらしく買い出しに来ているらしかった。
三人はなにか晴れ晴れとしたような、浮かれた調子だった。しかし表面上は笑っているぼくの胸中は、捕まるかもしれない、いや捕まるわけないさという二つの道が、開かれたり閉じられたりしていた。
それは今までに味わったことのない恐怖だった。足元が今にも抜け落ちてしまいそうだった。捕まったら、きっと十年くらいは刑務所だろう。十年も刑務所に入っていたら、きっと世間は大きく変わっていて、ぼくは取り残されてしまう。親とか知り合いらとは断絶されて、だいぶいい歳になりしかも前科持ちのぼくは、一人ぼっちで、夢も希望もくそもなく、パチンコ屋か新聞配達の住み込みでもやるしかないんんだろう、とか。
それは考えても考えても恐怖でしかなかった。
なんで殺してしまったのか、後悔ばかりをしていた。でも、捕まらないかもしれない……大丈夫、自信をもて。少なくとも一週間くらいは平気さ、今は、楽しもう。
とそこへ警察がどやどやと流れ込んできた。スーパーの棚越しに樋口が拘束されるのが垣間見えた。あまりにも早いと思った早過ぎると思った。警察はすげえとも思った。もう世間には帰れないんだとあきらめた。
がくがくぶるぶる、目が覚めた。

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。
- 前の記事
- 2017/08/22 更新 行き止まりを撫でるように
- 次の記事
- 2017/08/22 更新 原爆投下とお盆と終戦
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づくノンフィクション的なエッセイを執筆。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。英語の純粋な日記。呆れるほど普通なので、新宅に興味がない人は読む必要なし。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことを台本・編集なしで吐露。毎日更新。
何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。
わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!