プリンプリンアートコンプレックス

最終更新: 2017/08/22

つまり、どこにも行きたくない-DVC00197.jpg

画像はプリン。~の元など一切使わず卵と牛乳と砂糖で作ったシンプルプリン。
今日は正午からアートだヨ!!全員集合の下書き、夕方からアートコンプレックスにて受賞者発表パーティー、という、制作とその結果みたいな一日になる予定。
いま、樋口が半分くらい読んで飽きたからと言って貸してもらった「自殺のコスト」という本を読んでいる。「完全自殺マニュアル」と同じ出版社から発売されていて、八割くらい読んだ、で、その感想。
生きるも地獄死んでも地獄、だなあと。
どうにもならんくなったら死ねばいいだけだと、うそぶいて今日まで生きてきたわけだけれど、生きるのも大変だけれど、死ぬのも大変だと痛感させられて、ぼくにとってはある意味“夢ぶち壊された”本である。冥界まで届く溜息出る本である。良い本だと思うけれど、もう少しぐらい死を美化させてくれたっていいじゃないかバカヤローという本である。
考え過ぎた者は死ねない、という言葉があるんだけれど、まさにその言葉を体言してるのがこの本。
いままでで一番優れた自殺防止本ではないかと思う。とりあえずぼくは死ねる気がしなくなってしまった。
けど、やっぱり考える。死ぬってなんだろう、生きるってなんだろう。ぼくの人生はこの問題に終始するに違いない、気がする。とかいういまこの瞬間も生きてて、死に向かってて、いつかは死ぬけど今は生きてて、つまり生とは死を内包しているわけでウンヌンカンヌン……まだ生きる。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 焼売と絵の展示とおかん
次の記事
2017/08/22 更新 クリスマスをぶっ潰せ!の会

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.