ハムとスパムと肉

最終更新: 2017/08/22

F1000225.jpg

戦争が始まった、らしい。
ロシアで、何がどうなってそうなったのかはいまいちよくわからないが、とにかくは戦闘が始まり、全面戦争に発展する恐れもあるらしい。
また人が無数に死ぬんだろうなあ、と僕はあくまでも抽象的に無数の罪のない人々の死というものを思い浮かべる。
思い浮かべて、しかしその中に「自分」は入っていない。当たり前なのかもしれないが、僕はそことは切り離されて、対岸の火事、危機感は薄く、食品が2、30円値上げすることの方がよほどリアルで、しかしこれまた当たり前の感覚で、じゃあどうすりゃいいんだその戦争との関係性を見いだせない僕は!
仕方ないから、ちょっと虚しいとか、なんか悲しいとか、個人的な感情に落とし込んで、一応の納得とする。
地球は小さくなった、グローバリズム、2010年には三十億の人々が英語をしゃべる、それは三十億の人々とコミュニケーションできる可能性に他ならない、しかし、可能性は可能性で終わるだろう。
いくら地球が小さくなっても今目の前に居る人とすら分かり合えず四苦八苦したりしてるんだから、結局のところ、地球が小さくなる=人と人との距離が縮まる=よりたくさんの人々との関係性に悩む、ということにはならないのか、というのは悲観的に過ぎるよね。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 こころならずも
次の記事
2017/08/22 更新 困ったら相談

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.