ウンチクがお好き

  2017/08/22

今日のは完全に個人的なメモ。
ひとり音読して暗記しようとしてるけど忘れるかもしれないからメモっとく。
今日知った名分。
「歓楽極まりて哀情多し」
「酒極まれば乱れ、楽しみ極まれば悲し」
「一盃は人、酒を飲み、二盃は酒、酒を飲み、三盃は酒、人を飲む」
「欲深き人の心と降る雪は積るにつれて道を忘るる」
こんな言葉に感銘を受けて始まる土曜日。さて僕はどう生きようか、っていうか、ほんとはこんなウンチクを誰かにたれたくて仕方ないから暗記するだけなんだけどね。
汝らが忘却の頃、我、ドヤ感たっぷりめにして、これらウンチクを垂るる。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 展示のお知らせ
次の記事
2017/08/22 更新 生きる者すべからく死に急ぐ

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

続・さよならぼくの一部(後編)

2013/03/18   エッセイ, 日常

正直、このネタに感情移入できなくなっている自分が居りますが、というか飽きているの ...

みんなでサーラーバーイ

2008/04/19   エッセイ

次期個展も同じギャラリーで8月22日~8月28日に開催する予定です。 今回の個展 ...

願いは叶い忘れてしまう

2008/07/15   エッセイ

なんてマセたクソガキだろう、と思って撮った、アット米子空港。 頭がぼうっとしてる ...

今日もまた

2008/04/13   エッセイ

燃えていきます。画像は昨日のものです

ダイエット、自分磨いてどこへゆく

2012/08/14   エッセイ, 日常

一句読んでしまった。季語はないが。 人は危機感によってしか動かないものだと痛感す ...