決して上書きではなく

最終更新: 2017/08/22

つまり、どこにも行きたくない-DVC00322.jpg

六条麦茶は山登りの味。
ぼくにとって。
小学生のころ、父に連れられてたくさんの山を登った。広島はもちろん、北九州あたりとか、佐賀県とか、まで。その時、何故かいつも六条麦茶だった。
たぶん。
というのもどちらかと言うと水筒を持って行ってたような気がしなくもなくて、でも、今でも、六条麦茶を飲むと例外なく山登りのことを思い出す。
何か、特別な味がする。
幸福な時はあまりにも短い、と思う。
晴天。江の島水族館に行った。イルカのショーを見た。NHKの教育番組みたいな健全すぎる内容がむずがゆくもあったけれど、でっかいイルカがグルんグルんとジャンプするたび、別の意味でむずがゆかった。そう、ゾクゾクした。
スポーツに興味がないくせに、スノーボードのフリースタイルはなんか好きで、あれは見ててすごく気持ちよくて、イルカのジャンプはそれに似てて、ゾクゾクしたのだった。とにかくは気持ちいいのだった。
芸術的だなあとかではまったくなく、素直に見てて気持ちいい。
スノーボードができるようになりたいとはまったく思わないし、もちろんイルカになりたいとも思わない。
損得感情の激しいぼくにしては珍しく、それらは、いくら見たってなんの得にも教養にもならないのに、なぜか見ていたいと思ってしまう。
話は変わるが江の島で、しらすパンを食べながら歩いていたらトンビに襲われた。
トンビの爪が頬をかすめて、血が出てしまった。
動物でケガをしたのは、もしかすると生まれて始めてかもしれない。
犬に噛まれたことも猫に引っ掻かれたこともない。
私を傷つけたのは、人間以外ではトンビが初めてですよ。
許さん。許さんぞ虫けらどもぉぉぉぉーーー!!(フリーザのノリで)
トンビ。ああ、トンビ。僕のトンビ。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.