暗転の瞬間に

  2017/08/22

F1000371.jpg

急に胸の奥がモヤモヤし始めることがある。なんか発作に近いような感じでモヤモヤモヤモヤし始める。
考えまいとすればするほどモヤモヤは加速していく。で、そのモヤモヤを具現化するならこんな感じだろうという夢を先日見た。
セピア色っぽい世界の、どっかの路上で母と会うしかしいつもの母とどこか違う。
何が違うのかと考えていると、母はおもむろにタバコを取り出し火をつけた。
僕は狼狽しつつ、しかし瞬時に怒り心頭になりつつ、「なんでタバコなんか吸いよんや!」と母に詰問する。
母は「ちょっと吸ってみたらやめられなくなってね」と自嘲気味にみすぼらしく笑った。
その時のぞいた歯はヤニがこびりついておぞましい汚さで、唖然としつつ次に目についたのは鼻の頭の毛穴のブツブツ。通称イチゴ鼻。
「タバコ吸い始めたら、やっぱり、ね」とまたしても母は自嘲的に笑った。
こういうのがぼくにとっての「どうしようもなく狂おしいモヤモヤ」だと思う。
ブログは個人的なものとはいえ個人的に過ぎるような気もする。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

真剣に犬畜生

2008/03/25   エッセイ

前に立っている女性のマフラーだかストールだかの製品表示が外に飛び出し過ぎている。 ...

神奈川県美術展とやら

2009/08/28   エッセイ

タイトルの展覧会が9月9日から始まります。 最近まったくもってかったるくて更新し ...

すり切れる頭

2007/11/26   エッセイ

なんだろ、だいたい酒を飲んだ次の日は1日がやけに長い。それに手は動かしてんのに頭 ...

まれに暗転

2008/06/09   エッセイ

落雷で停電したらしく電車が遅れている。けど、落雷の響きにリアリティを感じられない ...

一日は自由自在というか自由意志

2007/11/25   エッセイ

あー、今日は大変うれしいことがあった。 自分が話し、人がその話をまじめに聞いてく ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.