*毎日死ぬまで100%更新の音声ブログ 2020年から一日も欠かさず更新。日々の出来事や感じたことを録音して公開。台本なし、編集なし、ひたすらリアル。 学べば変わる 2021/01/06 音声ブログ, 人生・世の中, 経理処理について、知らないことを知った。なるほどと思う。勉強、学ぶというのは、手放しでい... 適正について 2021/01/05 音声ブログ, 仕事・金, 人にものを教える仕事を始めようとしている。模擬授業があり、そこで自分はけっこう教えるとい... 骨休め論 2021/01/04 音声ブログ, 人生・世の中, 人は癒やしを求めて温泉地に出かけてゆくが、2週間もすればそれは生活になってしまい、本来の... 有意義と無意義のはざま 2021/01/03 音声ブログ, 人生・世の中, ついついある一日を有意義とか無意義とかと断定してしまうが、もっと非生産的なことに対して価... 継続と成果 2021/01/02 音声ブログ, 日常, 本日書いたブログ『あけましておめでとうが言えなくて』の通り、あけましておめでとうは言わな... 一年と一年 2021/01/01 音声ブログ, 人生・世の中, 去年があり今年があり来年がある。しかし一年という区切りというのは、本当に我々にとって最適... 振り返ってもしょうがない 2020/12/31 音声ブログ, 人生・世の中, 大晦日になると、みな一生懸命その年を振り返るが、私はそういうのが嫌いであるし、意味がない... ゆっくりできない病 2020/12/30 音声ブログ, 仕事・金, 草津温泉に来て2週間あまり。前々からゆっくりしたいと思っていたのに、まったくゆっくりでき... 環境の力 2020/12/27 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 非常に狭いホテルの部屋に移された。テーブルも椅子もなく、デスクワークをするには具合が悪い... 線を引く 2020/12/25 音声ブログ, 仕事・金, 仕事で使うメールアドレスを複数作った。想像以上に使い勝手がよい。おそらくそれは、役割をは... 値段で操る 2020/12/24 音声ブログ, 仕事・金, それほど受けたいとは思えない仕事があり、値段をそれなりに設定して見積もりを提出した。要す... 画面という壁 2020/12/23 音声ブログ, 人生・世の中, iPhoneを中古で買ったら、画面が割れていた。ネットの販売画面で見る限りでは気づかなか... 生活とロマン 2020/12/21 音声ブログ, 人生・世の中, 川端康成の雪国を読み始めたが、あれの舞台設定が群馬から新潟にかけてだとは知らなかったので... いざとなるとひるむ人 2020/12/20 音声ブログ, 人生・世の中, 人間はいろいろと欲望があるものだが、いざ目の前にそれがゴロンと差し出されると、なんとはな... 対等であるということ 2020/12/19 音声ブログ, 人生・世の中, 人間関係でもっとも大事なことは対等であることだと思う。依存せず独立しておくこと。互いがそ... 繰り返して終わる 2020/12/18 音声ブログ, 人生・世の中, 来る日も来る日も似たようなこと、同じようなことをやっている気がする。このような日々をひた... 繁忙御礼 2020/12/17 音声ブログ, 仕事・金, 一時期ほんとうに仕事が来ずに焦っていたのだが、いざ十分に仕事が来てみると、それはそれで忙... するこた同じ 2020/12/16 音声ブログ, 人生・世の中, 現代人は土地に縛られない。住みやすければどこでもいいというの本当だろう。旅先でいつもどお... 圧をかける人々 2020/12/15 音声ブログ, 人生・世の中, 昨日から、そば屋にカフェと、やたらと圧をかけてくる人々に遭遇し、非常に気分が悪い。なぜに... 強迫的レジャー 2020/12/14 音声ブログ, 仕事・金, 昨日に引き続き群馬の伊香保温泉にて。文豪が温泉地に逗留して創作に専念する、みたいなものに... « 前へ 1 … 84 85 86 … 90 次へ »