*毎日死ぬまで100%更新の音声ブログ 2020年から一日も欠かさず更新。日々の出来事や感じたことを録音して公開。台本なし、編集なし、ひたすらリアル。 勝手に期待して勝手に失望する 2022/01/09 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, この人は仕事ができる人だと思っていたが、実際に上がってきた成果物を見れば見るほど、素人同... 銀行口座が開かれる 2022/01/08 音声ブログ, 海外・外国語, ようやくでオランダでの銀行口座の開設ができた。紆余曲折あって1ヶ月以上かかった。非常にや... 何をどうすればいいのかわからない 2022/01/07 音声ブログ, 人生・世の中, オランダに来て、はや2ヶ月、3ヶ月。日々が完全に単調な生活になり、なにも楽しくないし、お... 謎に出会える 2022/01/06 音声ブログ, 海外・外国語, オランダの近所のスーパーに瓶のリサイクル回収マシーンがある。ビールの瓶はOKで、シャンパ... 仕事に逃げる 2022/01/05 音声ブログ, 仕事・金, 絵を描かなければ文章を書かなければと思うものの、気持ちをそちらに持っていくことができず、... 仕事が迫りくる空気 2022/01/04 音声ブログ, 仕事・金, 三が日が過ぎ、また仕事が始まる。嫌だなあという気持ちしかない。その最大の理由は、仕事をい... 生産的でない罪悪感 2022/01/03 音声ブログ, 人生・世の中, 昨日はほとんど何もしなかった。生産的でない一日を過ごすと、非常な罪悪感を覚える。これは吉... 特別感のありか 2022/01/02 音声ブログ, 人生・世の中, 年の瀬から正月にかけては、孤独な人々が一番死にやすい時期でもある。非日常の特別感というの... お正月らしさの正体 2022/01/01 音声ブログ, 人生・世の中, 新年の音声ブログではあるが、これといって特にしゃべることがない。正月らしさのかけらもなく... 一年を振り返るフリだけでも 2021/12/31 音声ブログ, 人生・世の中, 一年の終わり、大晦日。人はやたらこの一年を振り返ろうとするが、振り返ることなどそうそうあ... 失われたクリスマスと年の瀬 2021/12/30 音声ブログ, 人生・世の中, 子供のころの12月ほど幸福な季節はなかった。今となっては面白くもなんともない。それでただ... いやなことは1秒でも減らしたい 2021/12/29 音声ブログ, 仕事・金, フリーランスになって以来、時短に血道を上げている。便利なアプリの導入、1秒でも作業が速く... 可能性が苦しめる 2021/12/28 音声ブログ, 人生・世の中, 最近、「四十路の独身子無しにおける感慨」をツイートしたところ、かなりの反応があった。まだ... 口先と能力の距離 2021/12/27 音声ブログ, 仕事・金, 人を使うようになって数ヶ月が経つ。面接のようなことをすると、口先の印象と実力とが乖離して... 近づけば近づくほど高くそびえる壁 2021/12/26 音声ブログ, 海外・外国語, オランダ人大家夫婦とはすっかり仲良くなったのだが、親密になればなるほど距離感を覚える。言... 微妙に理解していない 2021/12/25 音声ブログ, 海外・外国語, WEB開発の案件をお願いしようと、中国の方の面談をした。通常通り契約内容について説明し、... 感謝は口では伝わらない 2021/12/24 音声ブログ, 人生・世の中, 仕事のパートナーにメリークリスマスとしてAmazonギフトカードを送った。日頃から感謝は... できるできないがわからない 2021/12/23 音声ブログ, 仕事・金, 私は基本的に人の言葉を信じるので、ある仕事ができると言われれば、素直にできるものと判断す... 情けは人のためならず 2021/12/22 音声ブログ, 海外・外国語, ... この世のアンバランス 2021/12/21 音声ブログ, 仕事・金, 仕事に忙殺された一日というのは非常な徒労感にさいなまれる。こんなクソ仕事は全部だれかに頼... « 前へ 1 … 66 67 68 … 90 次へ »