あまりにも有名なスピード

  2019/11/17

元スピードの一人、今井絵理子が内閣府政務官に任命された。

スピードといっても今の若者は知らないかもしれない。90年代を代表するアイドルグループで、とんでもなく売れて、ばかみたいに流行った。いつの時代にもアイコニックな存在がいるが、まあそういう類である。

そのメンバーの一人が、今月13日付で内閣府政務官になり、防災や原子力など17分野を担当することになった。べつに頭脳派アイドルグループとかいう設定で売れていたわけではない。その意味ではいたってノーマルである。

それは沖縄の基地問題について聞かれた際、「これから勉強していきたい」と答えたことからもわかる。小学生からアイドルをやっているから、勉強する時間もなかった。

彼女が選ばれた理由がわかる。彼女が持っているのは知名度ただその一点であって、それ以外なにも持ってない。しかし現代、なんでも「要するに」とざっくりまとめて一言で済ませようとする世界で、知名度以上にわかりやすい要素はない。

彼女を重要なポストにおいた今回の人事に批判の声は多い。しかし、政治家が特別に愚かなのではない。そもそもの我々が愚かなのだ。

福沢諭吉が「学問のすすめ」の中で言っている。

愚民の上に苛き政府あれば、良民の上には良き政府あるの理なり。ゆえに今わが日本国においてもこの人民ありてこの政治あるなり。


引用元:『学問のすすめ』福沢諭吉(青空文庫)

要するに愚かな国民の上には悪い政府が、賢い国民の上には良い政府があるということ。いくら政治を嘆いても、彼らを選んだのは他でもない我々である。

愚かな我々は知名度に弱い。だからスーパーなんかでも、ついキューピーのマヨネーズを、エバラ焼き肉のタレを、丸美屋のふりかけを選んでしまう。中身なんかろくすっぽ見ずに、ただ知っているというだけで。

だから彼女は選ばれた。ふりかけと同じノリで、なんとなく。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

  関連記事

きみは「ピカゴケ」を知っているか?(「原爆に夫を奪われて—広島の農婦たちの証言」を読んで)

紹介せずにはいられない名著に出会った。神田三亀男 編『原爆に夫を奪われて―広島の ...

GNH(国民総幸福量)の数式=幸せになる方法

2016/06/15   社会・時事問題

GNHという言葉をご存じだろうか。「Gross National Happine ...

みんな産まれりゃ好き勝手

2018/07/12   社会・時事問題

「この頃、子供を産まない方が幸せじゃないかと勝手なことを考える人がいる」 201 ...

機械の進化と人間のあしぶみ(テレビゲームの進化とプレイする人間の停滞)

時代がめくるめく変わろうとも、人間の頭の方はそう簡単に変わるものではない。 たと ...

むなしきスマホの巨大化を見よ

なんの前触れもなく壊れた。日本でSIMロック解除をして、はるばるシンガポールまで ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.