十年前と、十年後。

私が初めてブログを書いた日から、今日でちょうど10年が経つ。

あのころ、とても10年後のことなど想像できなかった。しかし、想像できようができまいが時間は流れて、人生もまた、ほとんど自分の意志とは関係ないかのように流転した。

十年ひと昔とはよく言ったものだ。そう、ひと昔なのだ。十年という時間は重い。にも関わらず、ふり返ってみるそれはつい昨日のことのように鮮やかで、あまりにも軽い。

十年前にあったものと、十年後のいま、無くなったものがある。列挙すればきりがなく、そもそも歳を取れば誰でも感じることだろうと思うので割愛する。

単純に、良くなったか悪くなったかだけを言えば、もちろん悪くなった。よく、人生は生きている限り可能性があり、心がけ如何で向上していくものだというが、きれいごとも甚だしい。

仮にそうだとすれば、死ぬ間際にもっと涙を流す者があっていい。たかがドミノなんかの大会でさえ、完成間近にへまをして涙する者があるというのに、どうして自分の未完の人生に涙しないでいられるものか。

この世とはよくできたもので、人の一生は日ごとに萎えてしぼんでいくようになっているのである。だから、かつて死というものが漠然とした真っ黒な恐怖でしかなかったものが、死に至るその時分には、どうして納得して受け入れられるようになっているのである。

べつに斜に構えてこんなことを言うのではない。そもそも私が生まれる何十年、何百年も前から古今東西の偉い人がさまざま言っている。イギリスの神学者フラーは『最初の呼吸が死の始めである。』と言い、フランスの劇作家コルネイユは『 人生は一歩一歩、死に向かっている。』と言う。イギリスの作家ガイ・ベラミイに至っては『命とは、セックスで感染した病気である。』とさえ言う。

そりゃあんまりだという向きもあろうが、ひとしきり人生について真面目に考えたなら、早晩そのような結論になるのは必定だろうと思う。

10年前の2007年11月5日のブログ: 願わくば純粋な手作業だけしていたい

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

  関連記事

生ゴミのにおい

2013/08/21   エッセイ, 日常

ゴミを出す日は決まっている。おそらくどこの自治体でもそうだろう。もちろん、マンシ ...

冬の暮れ方

2016/01/16   エッセイ, 日常

冬は日が暮れるのが早い。 夕方の5時くらいには、もうすっかり夜になっている。つま ...

ぼくの植物が枯れてしまった

2009/06/12   エッセイ

最近、どうも鬱々していたせいだろう、観葉植物が僕のその負のエネルギーを敏感に感じ ...

ここと海の向こうの虹色

2008/02/06   エッセイ

とても子供っぽいことがしたくなるときがある。と言っても泥団子とか缶けりとかではな ...

九州産業大学の人=三流

2009/04/24   エッセイ

東京に来て二度目。同じ大学出身の人に出会ってしまった。 で、またしてもぐんとテン ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.