腹が減っては戦が増える

  2017/08/22

都会の雑踏を肩で風を切って歩く、そしてつくづく思う、イエスTOKYO、異常な街だぜ……つーかさっき地震あったくね? しかも結構揺れた。確かに確かに、天災は忘れた頃にやってくる。地面が揺れるという現象があること自体すっかり忘れていた。

東京大地震か?! と毎回思う。神よ、今の時期はやめてくれ。個展が近いんだから、勘弁しといてくれ、と切実に思う。

昨日は非常にラーメンが食べたかったんだけど、結局食べられなかったから今日食べることにする、した。

なんも書くことないんだけど、でもそう切り出した時が一番なんか書きまくってんだけど、最近とても暖かくなってきましたね。僕は早くもTシャツトランクスで過ごしてます。ご飯を食べたあとなんか特に暑いです。あ、あ、あ、代謝されてると、デブから遠ざかってるぞ今この瞬間、て感覚が悪くない今日この頃、こんばんは、新宅です、でした。今日はほんとに書くことない、なかった。 と、いちいち現在形と過去形で書いてんのは、僕は今まさに刻々と老いながら生きてんだよというリアルを伝えようかなと。伝わんないなー……くたばれ! SEO対策。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

見ず知らずの誰かしらの日常

「お父さんがいたらいいのにね。ねえ、お父さんがいたらいいのにねえ」 会計を済ませ ...

眠れない夜、という甘美

2010/07/28   エッセイ

糸井重里の「インターネット的」って本を読んでるんだけど。 インターネットの素晴ら ...

テポドンが飛んでくるけど僕らは

2009/04/03   エッセイ

早ければ11時にも発射されるというテポドン。 国際情勢とか北朝鮮のなんたるかとか ...

若さは苛立ちに似ている

2007/11/09   エッセイ

主張の場に街角を選んだ初めの人間はたぶん恥ずかしかったはずだ、なんて思う。 まあ ...

無駄な四苦八苦

2013/05/16   エッセイ, 日常

当ブログの記事数、現在363件。本記事にて364件になります。なんの区切りでもな ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.