習慣が僕らの性癖を作ったのだ

  2017/08/22

今日はまだ一度も外に出ていない。カーテンすら開いていない。それで、光は蛍光灯と白熱灯しか、まだ見ていない。そして今日は日が沈んで夜になるまで家から出ないだろうから、僕にとっての今日は、太陽が昇らなかった日ということになる。

昨日ふっと思ったことがある。キャンバスに棟方志功ばりに顔を近づけて絵を書いている時、「あ、おれ絵描いてる」と、なんか、違和感というか、不思議というか、自分の足下がおぼつかないような、妙な感覚が突然に降ってきた。まあ、おれは一体何やってんだろう、とかいうような感覚かもしれない。

だからって別に不安を感じたりしたわけじゃないけど、何がどうなって今こうなっているんだろうと。過去から現在への繋がりが、曖昧な感じだ。たとえばファミコンとか、ゲームの世界が全てだった日があったのに、今じゃなんの興味も持てなくて、むしろゲームをするような人間を見下すようになってたり。

ビックリマンシールなんかは、なんだったんだろう。あの、お宝感覚。まさに、あれは僕にとって宝物だった。たぶんあの頃に核シェルターというものがあったなら、僕は間違いなくビックリマンシールだけをしっかり保管して、僕は地上で核シェルターの門番でもしていたと思う。要するに、自分よりもビックリマンシールの方が大事だった、そんな気がする。

今は、自分より大事なものは無い。人でも、モノでも、自分以上のモノが何もない。見つけられる気もしない。そうして自分を一番にしてしまうと、自分以外の全てが二番以下になってしまうのは必然で、以前、その事実に気付いた時、なんだかおれって寂しい人間だなあ、とか思った。けど、今は別にそんなことはどうでもいい気がする。

そう結論を出しつつも、時々は、あのビックリマンシールのような何かが欲しいなあと思う。いや、嘘をついてしまった。今までそんなことを思ったことはなくて、今、そういうものが欲しいなあと思う。とりあえずは、今の僕にとってのビックリマンシールは、モノではなく誰か、ヒトであって欲しいなと思う。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

  関連記事

老いも若きも

2008/04/15   エッセイ

ムービング

間違えていた鳥の子紙の裏表

2012/10/31   エッセイ, 日常

尼崎の変死事件との類似性から、北九州監禁殺人事件について触れられているコラムを目 ...

刺青、いわゆるタトゥーについて

2013/06/13   エッセイ, 日常

facebookを見ていると、タトゥーを生業としている人の投稿に、知り合いがいい ...

料理レシピ:エビチリ

エビチリのレシピと書いたが正式には「むき芝えびチリソース煮」である。中国語でいう ...

オランダ移住のお知らせ

このたびオランダに活動拠点を移すこととなりました。というか、しました。 2016 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.