新年の自覚なし

最終更新: 2017/08/22

つまり、どこにも行きたくない-F1000847.jpg

新年らしくないもない画像だけど、まあこんな画像でいいだろという新年、しかし決して絵を描いて年を越したわけではなく新年、2009年、年の初めの自画像をさっそく描いたんだけどあんまり適当な出来だから載せられない、し、ついつい2008年と書いてしまう。去年もだったけれど新年に慣れるまでに一週間はかかる。
カウントダウンは誰と何をしようどうしよう、なんて思ってたけど、両親と健全すぎるクイズ番組を肴に酒を飲み「おまえは賢いのう」なんて言われたりなんかしながら杯を重ねるうち、しっかり上機嫌になって風呂に入ったら年越しを待たずに爆睡してしまった。そんなこんなでカウントダウンは夢の中。
初夢はー、とまっとうなことを書きたいんだけど酔って寝たせいかなんにも覚えていない。
まあとりあえず実家はいいもんだ。昔は疎ましかったり、去る者は日々に疎しみたいな感じだったけど、自分のために甲斐甲斐しく動いてくれる祖母や母やなんかを見ていると、ああ、家族ね、日本ね、世界ね、平和ね、ああ、この状況のありがたさ! なんてことを思わなくもない。なんか僕が言うと薄っぺらだけど、たまーに、そう思うほんの一瞬てのがあって、その一瞬はけっこうな高純度で“ありがたい”って思うんだよ。
でもまあその一瞬のあとには“ケッ”と思ってないとも限らないけど。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 先生!
次の記事
2017/08/22 更新 福袋を買わない性格

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧