偶然に生まれて絶対に死ぬ

最終更新: 2017/08/22

つまり、どこにも行きたくない-DVC00031.jpg

ベーコンスタイルで絵を描いている。つまり写真を見ながら描いている。
なので、いつか撮った写真を引っ張り出してモチーフを探す。
と、祖父の末期の写真が出てくる。寝たきりで褥瘡まみれのじいさんは、当たり前かもしれないがインパクトが桁違いだ。少なくとも酔いどれにへらへらと笑っているいつかの僕のスナップよりは。
そんなこんなで本日の画像。いつかの僕が意識してアルバムに収めたのかもしれないが、じいさんと、実家の近くの教会の十字架が並んでいる。
これまた当たり前かもしれないが神は人間を救わない。少なくとも十字架、キリストはじいさんを救わない。アルバムの中で並べたくらいじゃその恩恵には預かれないのだ、ってそもそもじいさんは何にも信じてなさそうだったから救いもくそもないのかもしれない。
骨になる間際のじいさんの目はつぶらだ。妙なほどに、澄んでいる。
諦観か、満足か。何歳まで生きたって満足など無い、とか言うけれど、実際はどうか知らない。
この世にはあらゆることをやっている人がいるけれど、誰一人として死んだことがない、というのは、なんだか救いのような気がする。
そんなわけでじいさんを描いている。センチメンタルな絵画はクソだ、とか思いつつセンチメンタル大好きノスタルジー最高、陰欝とハネムーン、そんな気分で描いてんのに、なぜか画面は妙に澄んでいて、明るい。色鉛筆にのめり込む。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 幸も不幸も呑み込んで
次の記事
2017/08/22 更新 愛だろ、気持ちわるいけど、愛だろ

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.