ランニングあらためジョギング

最終更新: 2017/08/22

F1000753.jpg

ランニングとジョギングの違いを調べてみたんだけどその定義は会話ができるか否からしい。
というわけで僕のはジョギングであると定義したい。はーふーはーふーはーはーぜぇぜえ言ってるけどおそらく会話は可能と思われる。
昨日もジョギングしてみた。で、今朝、ふくらはぎが激しい筋肉痛。太ももの付け根もかなり痛い。しかしいくら痛くなろうとも僕は走ろうと思う。捕らわれの友のためなどではなく単純に自分のために。
が、飽きっぽいことこのうえないからいつ辞めてしまうともしれないが今のところはまた走ろうと思っている。
そもそも走るという発想はとある知人が最近ランニング(きっとジョギングだと思われ)してると話してて、たぶんその話が頭に残ってて、それである夜(ちょっとおれも走ってみるか)となったんだと思う。
その知人はカタチから入りたいらしくランニングシューズ(きっとジョギングシューズだと思われ)はアシックスで決まりだ、日本人の足にはアシックスなんだ、膝への負担が全然違う走りやすいんだアディダスナイキなんかではなく絶対シューズは大事とアシックスの回し者なのか、それとも来たる元旦に箱根駅伝にでも出るかのような口調で力説していたが、僕としては足が付いとりゃ走れるわいと、あくまでも反抗していたい。
というわけで僕は膝への負担、クッション素材などクソくらえな確か3000円くらいだった薄っぺらなアディダスのスニーカーで今日も(未定)ジョギングするのである。

何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。

わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 たまたま知った今日の出来事
次の記事
2017/08/22 更新 自分のためにできること

最新のブログ記事一覧を見る

ブログ一覧

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.