やること、やらないこと

  2017/08/22

20080504222819.jpg

今日はやるべきことをやった。達成感はまああるが、満足感はあまりない。やるべきことをやっただけだからだ。やりたいこととやるべきことは違う。
変わった名前を付けると変人になるという。まったく、その通りだと思う。幼い時分から名前を言うたびに変わってると言われ続けてきたのだ。変わり者にならない方がどうかしてる。例えば名前を名乗るたびに女の子みたいだねと言われ続けていたならば、僕は今頃モンゴルあたりで性転換手術の順番待ちでもしていただろう、なんて思う。
そういうわけで、僕はよく、本当、変わり者よね、と言われる。昨日も言われた。つくずくといった感じで。で、変わり者の僕はそう言われて嬉しい。のも、たぶん変わり者だからなんだろう。
たぶん僕の名前がヒロシとかなんとか月並みな名前だったら、僕は、今とはずいぶん違った人間になっていたんじゃないかな。いや、真面目な話。
新宅浩志。そうだったら…いや、名字も変わってると、広島を離れてからはよく言われるから、結局はだいたい今と同じところに着地してんだろうかね。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 ブログを引越しました。
次の記事
2017/08/22 更新 目をつぶれない速度

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

溺れない恋愛

恋愛なんてものは、やらないに越したことはない。 酒やタバコと同じで、あれは身体に ...

超適当な、鶏の骨付き肉のマーマレード煮

2012/01/29   エッセイ, 日常

激安だったクリスマス的な鶏肉が冷凍してあったので、煮て食べることにしました。 水 ...

酒は飲んでも飲まれるな

おはようございます。昨日は猛烈に体調が悪く、24時間くらい寝ておりました。 ブロ ...

匂いない生活戻る

2008/08/28   エッセイ

予告していたホームページの更新ですが、予想以上に大変そうなのでちょっと遅れてしま ...

美学を問え(糖質制限ダイエットブームによる、飲食店でのライス残しに物申す)

飲食店でライス残しが頻発しているという。糖質制限ダイエットに励む者が、平然と残し ...