ぼくはげんきです

  2017/08/22

つまり、どこにも行きたくない-F1000259.jpg

ブログを書く気力が湧かない日が続いてますがぼくはげんきです
自画像は毎日ちゃんと描いてます
今日は訳あって作ったお弁当を一口しか食べなかったけど全然平気だった。けど、単純に夏バテかもしれない。というか食べ物様ごめんなさい。夏は危ないからもうとても食べられません。
満足に物を食べられない全ての人に申し訳なく思います。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 祭りに興奮しない日本人
次の記事
2017/08/22 更新 まあそういうこと

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

やること、やらないこと

2008/05/05   エッセイ

今日はやるべきことをやった。達成感はまああるが、満足感はあまりない。やるべきこと ...

夏と秋のあいだ

2010/09/03   エッセイ

自画像、けっこう真面目に描いたのに、描いてから気付く。鼻が小さすぎる。 僕が生ま ...

脳みそとこころと確率の話

2014/04/23   エッセイ, 日常

古代人は、心は胸にあると考えた。すなわち心臓である。しかし現代では、それは脳にあ ...

早朝、隣は何をする人ぞ

2008/11/27   エッセイ

昨日はいつも通り酔って、今日はそれを取り繕おうとジョギングに励む予定、と昨日ここ ...

絵の具、アクリルの。未来、ぼくの。

2012/07/05   エッセイ, 日常

部屋の間取りを変え、制作を始めた。のが本日の画像。というか、世界堂に行って絵の具 ...