ぶってない、ひとりも悪くない
2017/08/22
今晩は一人で飲みに行く。
今まで店先を何度も通り過ぎ、何度も怪しいけど入ってみたいと思っていた店に。
で、入ってすぐ、ああ、串んぼうみたい、と一人しげしげとインテリアに見入る。インテリアとはとても呼べないようなしみったれた店内なんだけども。
でまあ、今日食べたものとしては、ビール大ビン一本、いいちこ水割り一杯、とりもつ煮込み、焼き鳥五本、冷や奴、で2020円。
ああ、悪くないよ。初め値札を見て馬鹿じゃねえのその値段と思っていた焼酎ボトル3500円はなんと1.8リットルボトルのお値段。ああ、いいよここ。今度絶対に樋口を連れてこようと胸に誓う。
で、何より楽しかったのは、初め店内に居た客もはけて、そこのおっさんと二人きりになってぼそりぼそりと喋ったこと。おれはいつもの通り、「いま一番欲しいものはなんですか」なんて聞いたりしたんだけど、ああ、おれ、こんな優しい穏やかな気持ちになれるんだ、まだ、大丈夫だ、まだ大丈夫だ、こんな棺桶に片足突っ込んでるようなおっさんと喋ってんのに、と。おれにはまだ、こういう気持ちはちゃんと残ってるんだと、しみじみ思えてうれしかった。
それは別に酔っ払ったからじゃなく、だって現に今これから絵を描こうとしてるわけだし、で、ただ、そのおっさんと二人で喋っている空間は、なんというか、僕にとってとてつもなく素晴らしい時間だった。間違いなく、僕はその時間の部分部分で、自分の生活や日常をすっかり忘れてしまっていた。
ああ、必ずまた行こう。というか、あんな店があるなら、僕はひとり凹んでしみったれて帰る夜も、死んだりせずにちゃんと生きていけるだろうな、なんて思ったりして。とにもかくにも僕は、あの店の常連になるだろうと思う。

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。
- 前の記事
- 2017/08/22 更新 もう無限とは思えない歳
- 次の記事
- 2017/08/22 更新 屈辱のない場所
出版社・編集者の皆様へ──商業出版のパートナーを探しています
*本ブログの連載記事「アメリカでホームレスとアートかハンバーガー」は、商業出版を前提に書き下ろしたものです。現在、出版してくださる出版社様を募集しております。ご興味をお持ちの方は、info@tomonishintaku.com までお気軽にご連絡ください。ご支援のお願い
もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。
Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com
ブログ一覧
-
ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」
2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。
-
英語日記ブログ「Really Diary」
2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。
-
音声ブログ「まだ、死んでない。」
2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。