ひさしぶりすぎて

  2017/08/22

なんかごめん。
誰にってわけでもないけれど。
二日連続で、お風呂場でおぼれかけていたクモを指でつまみ助けてあけだ。
クモはいいやつなのだ、と教えられた。
それはともかく、二日も連続で風呂場にいるなんて、あのクモは自殺願望があるのかもしれない、なんて。
ぼくが子供だったころ、母や父は大人だった。
当たり前すぎるんだけど、ふとそう思って、なんか、なんか、なんか。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 ラスト・カトリ
次の記事
2017/08/22 更新 さびしいと思うこと

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

告知:「くたばれ東京藝大」展

2008/03/10   エッセイ

次期個展詳細が決定しました。詳細は下記URL、新宅or樋口のホームページのお知ら ...

わたしという存在が母から千切れた日

小難しく書いたが、単純に誕生日です。2014年の3月29日で32歳になりました。 ...

無人島プロダクション訪問3 度目

2009/03/27   エッセイ

今日は上目づかぃでかぃてみたょ。でもやっぱりうまく描けなぁイけどネ……、って読み ...

必要以上のモノが

2008/12/16   エッセイ

そろそろと引越の準備を始めた。部屋の片隅にダンボールの山が出来始めている。 そん ...

料理は私のためならず

2014/02/06   エッセイ, 日常

「情けは人のためならず」ということわざをもじろうと思ったのだが、「人」の対義語と ...