なにもかも思案の外

  2017/08/22

あー そうだ、おれブログ書いてんだと思い出した今。

今日は銀行も郵便局もひどい混みようですなー。そこへ躊躇なく並ぶようになった自分に変化を感じる、ほど気楽な性格でもない。

はー、やっと精神が安定しました。ホームグラウンドはここになってしまったんだなあ。つくづく単純な、

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

適当のテキトー

2015/08/26   エッセイ, 日常

自分の人生は本当に適当だなあと思う。ぼくはもっと真面目で誠実な人間だと思っていた ...

労働の先の先

2008/05/12   エッセイ

一日を通して空は暑い雲に覆われていた。雨が降りそうだったけれど降らなかった。洗濯 ...

ナルシスティックミッドナイト

2012/04/08   エッセイ, 日常

先日の父のガンの話、ひとり真夜中にワイン飲みながら泣きながらパソコンでバチバチ書 ...

批判の矛先(知的障害と音漏れ)

電車内での迷惑行為ランキングの常連と言えば〈音漏れ〉である。 音漏れの何がどう不 ...

心は揺らぐようにできている

2007/11/15   エッセイ

売家と唐様で書く三代目 という俳句を知った今日、僕は一代を成さねばという誰からで ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.