*毎日死ぬまで100%更新の音声ブログ 2020年から一日も欠かさず更新。日々の出来事や感じたことを録音して公開。台本なし、編集なし、ひたすらリアル。 場の空気 2024/10/21 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 行きつけの居酒屋の店主に誘われBBQに参加。なんとはない居心地の悪さを覚えて、ちょっと自... 水道管破裂で警察呼ぶ 2024/10/20 音声ブログ, 日常, 夜、大雨か何かで近所の家の水道管が破裂して警察を呼ぶ。家族総出で事情聴取を受け、尊い思い... 期待は幻想になる 2024/10/19 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 広島の地元の行きつけの居酒屋に4ヶ月ぶりに訪れた。しかし、期待に反して、なんとなくつまら... 好きだった理由を思い出す 2024/10/18 エッセイ, 料理・食べ物・酒, 三年ぶりくらいに、かつて行きつけだった焼き鳥屋を訪れる。すっかり忘れていたが、なぜその店... 記憶は美化される 2024/10/17 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 物理的な距離や一定以上の時間をあけると、人はあらゆるものを美化してしまう。美化しない方法... 死ぬまでいったい何しよう 2024/10/16 音声ブログ, 人生・世の中, 何もやりたいことがない。しかしまだしばらく死ねそうにない。いったい何をするべきか。... 欲しいモノがあった頃 2024/10/15 音声ブログ, 人生・世の中, 甥がワイヤレスイヤホンが欲しいというので買ってあげた。純粋に喜びはしゃいでいる姿を見て、... 大人になって再会する祭り 2024/10/14 音声ブログ, 社会・時事問題, 子供の時から知っている秋祭りに、大人になって初めてまともに参加する。こんなことを大人たち... キレイの感覚 2024/10/12 音声ブログ, 海外・外国語, 風呂に行くと混んでいる。なんとなく、その場が、お湯が、気持ち悪く感じる。... 偏屈の遺伝子 2024/10/12 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 父に腕時計をプレゼントしたが、予想通り、どうしようもない残念な反応。しかし、この遺伝子が... 感慨は距離と時間の中で生まれる 2024/10/11 音声ブログ, 人生・世の中, 3ヶ月ぶりに日本に戻ってきたが、なんの感慨もない。3ヶ月という時間は、あまりにも短いらし... 朝が早ければ夜は無い 2024/10/10 音声ブログ, 海外・外国語, 翌日は早朝のフライトなので、早々に寝る。朝3時に起きる。時間的に航空券が安かったとはいえ... 溶かした13泊 2024/10/09 音声ブログ, 海外・外国語, 13泊ほど予約していたホテルの最終日。結局、何もできていないし、ゆっくりとさえもできてい... 専門家と素人 2024/10/08 音声ブログ, 仕事・金, 韓国にて、突発的な根管治療のため、二度目の歯医者へ。現状を説明されたが、いまいちよくわか... 何もかもあっという間 2024/10/07 音声ブログ, 海外・外国語, 二週間超と、長い滞在だと思っていた韓国も、残すところ3日ばかり。何もかも風のように過ぎ去... 死人に死を教える 2024/10/06 音声ブログ, アート・美術, タイのアーティストAraya Rasdjarmrearnsookの作品を韓国の国立現代美... 韓国料理のふつう 2024/10/05 音声ブログ, 海外・外国語, サムギョプサルを注文すると、その他もろもろの小鉢が勝手についてくる。これは韓国では普通な... シャワーの温度が低い 2024/10/04 音声ブログ, 人生・世の中, ホテルのシャワーの温度が低くて寒い。せっかくバスタブがあるのに、いまいちエンジョイできな... おひとり様にやさしくない国 2024/10/03 音声ブログ, 海外・外国語, よくよく韓国の居酒屋を見て回ると、ひとりで気軽に入れるお店がほとんどないことに気がついた... どこに居てもすること同じ 2024/10/02 音声ブログ, 海外・外国語, 韓国に来てはや一週間。完全に日常と化す。オランダにいようが日本にいようが、なんにも変わら... « 前へ 1 … 15 16 17 … 90 次へ »