いつでも寝れるから早く起きれる
最近、やたらと朝早く起きている。べつに朝に強いわけではない。毎朝死ぬほどだるい。しかし、サラリーマンをやめて、自分で好きなように時間を使えるようになったいま、あとで眠くなったらまた寝ればいいや、となった。その発想に気がついてから、朝起きるのがとても楽になった。たとえば、原始の人々は往々にして食いだめしていたが、現代、誰も食いだめなどしない。いつでも食うことができると思うから、食いだめする必要がないのである。しかし眠りの方は、ほとんどの人は、いつでも寝ることができないから、寝だめしようとする。つまり、逆説的だが、いつでも寝れると思うから、少々眠くても簡単に起きれる、というわけである。
- 前の記事
- ホテルで暮らしたい人
- 次の記事
- 価値があるとかないとか
何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。
わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!