限界まで膨張する
パーキンソンの第2法則について思う。『支出の額は、収入の額に達するまで膨張する』。仕事に置き換えると、『仕事の量は与えられた時間を満たすまで膨張する』ということで、最近の自分はまさにこの罠に陥っている気がする。この法則は、おそらく人間の貧乏根性に起因する。何につけても、限界までむしゃぶりつくそうとするのが人間のサガである。制限を設けることで――たとえば寿命というどうしようもない限界――より実のある活動ができるようになるのではないか。
- 前の記事
- 不幸は強く幸福は弱い
- 次の記事
- オンラインの不完全燃焼
何かしら思った方は、ちょっとひとこと、コメントを! 作者はとても喜びます。
わかりやすく投げ銭で気持ちを表明してみようという方は、天に徳を積めます!