酒を呑むことを覚えた(お酒は二十歳になってから)

  2017/08/22

未成年は酒を飲んではいけないという。未発達の身体には悪影響で、脳が委縮するとも聞く。

未成年者飲酒禁止――そう法律で決まっている。しかしわざわざ定めなくても、子どもには酒など全然必要がない。

人間の身体はよくできていて、いま身体が必要としているものを「おいしい」と感じる。子どもの時分、父がうまそうに飲むビールを舐めてみたが、「おいしい」と感じたことはただの一度もない。

それが大人になると、たちまち酒がうまくなった。ことに仕事後のビールの一口目は筆舌に尽くしがたい。日がな一日、心にもない出まかせをしゃべり続けて世渡り、薄汚れた喉を、ビールは爽やかに洗い流して真新しくしてくれる。

「酒でも呑まなきゃやってられない」と言うが、真実そうなのである。酒がうまい。酒がおいしい。そう感じる。それ以上の説明は不要である。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

ああ

2008/07/10   エッセイ

がんばれ鯉

羊頭狗肉のほうがいいから

2012/09/04   エッセイ, 日常

た、た、た、体重が平常に戻った! 実のところ最近はもう年齢上しょうがないんだろう ...

月例報告:8月

2013/09/02   エッセイ, 日常

自分が気分屋だということをつくづく実感する。 しかし抗わない。気分の波に任せて生 ...

女の尻と一生

それは彼の出来の悪い娘に見えなくもないが、違う。 性的なものが漂っているし、カネ ...

言いたいことがなくなるお年頃

2010/02/13   エッセイ

なんだと思う。 特にこう、世間様に向けてわしはこう思っとりますぜー!という気持ち ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.