雨極まる

  2017/08/22

F1000302.jpg

今日も雨。しめじと豆腐とワカメの味噌汁を食べて出発。
朝は味噌汁に限る。日本人なら味噌汁だ。味噌はパワーだ、オリンピックだ、と思っていたら目の前のホームレスが広げている新聞にでかでかと“百年の夢、終幕”とある。
ホームレスの風貌と相まって、その夢は千年にも万年にも感じられる。まあ、そいつの寝床に関しては文字通り万年床だろう。
で、想像してみる。万年床で見る夢を。意外に、夢見は悪くなさそうな気がする。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

前の記事
2017/08/22 更新 雨と祭りと通行止め
次の記事
2017/08/22 更新 水の中の

最新のブログ記事一覧を見る

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んでも一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。日々の出来事や、思ったこと感じたことをとりとめもなく吐露。死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

警察官は

2008/04/13   エッセイ

自転車に乗るのがうまい

なだれ込む価格

2008/07/01   エッセイ

夜はこれからだというのに今にも寝てしまいそうだ。若者にとって夜はもっとこう、貴重 ...

広島をさぶらいて候

2012/11/26   エッセイ, 日常

先週の水曜日から週末まで、広島に帰っておりました。まあ、それなりに楽しく過ごさせ ...

いと不吉なこと起こりけり

2009/07/10   エッセイ

ほんとに不吉だと思ったからブログに書かずに封印していたんです。ほんとに不吉なんで ...

入学式は契約でもあるような

2012/10/04   エッセイ, 日常

おつかれさまです。いや、自分に言っているんです。 昨日は例の入学式でした。 校長 ...