欲は彼方に飛ばして我先に走れ

  2017/08/22

というわけで今日からでした。誰もこんやったらどーしようと樋口と頭かかえてたりしたのですが、意外にたくさんの人がきてくれました。

アンケートに答えてくれた人ありがとう。自分でいいと思ってたのが悪かったり、よくないとおもってたのがいいとあったり、あー、人の頭とおれは頭は違うんだなーと、いや当たり前なんだけども。そしとこんな感想は月並み過ぎて気がひけるんだけど。

あー まあこんな日々でいいのかね、上々ということで。そう思いこんで、深く潜る。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  関連記事

フリーター、野宿者、そして衰退する日本(1)

早朝に一日一時間制作、帰ってランニング、しかし体重動かず66.2kg。 今日はい ...

魚の集まるところ

2008/10/06   エッセイ

最近は抽象的なことばかり書いて申し訳ありませんでした。理解できた人は皆無だったか ...

波動がわたしを貫くのである

2013/01/24   エッセイ, 日常

別に新手の新興宗教に入信したわけではない。 ここ二、三日、連続で寝坊しておる。ア ...

オランダで家を探して見つけるまでの話(2)

家探しは続く。有料の会員制賃貸サイトにも登録して片っ端から応募した。「オランダ掲 ...

光が汚れている

2008/12/26   エッセイ

そう思った今朝の僕であった。 天気がむちゃくちゃに良くて、それで道路には道行く人 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2025 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.