*毎日死ぬまで100%更新の音声ブログ 2020年から一日も欠かさず更新。日々の出来事や感じたことを録音して公開。台本なし、編集なし、ひたすらリアル。 なんとなくダメージ 2025/04/29 音声ブログ, アート・美術, 展示が終わり、作品の搬出にいく。クソ狭い部屋に絵が戻ってきた、非常に不快。... 日々を平均化しない 2025/04/28 音声ブログ, 日常, 毎日の行動に注ぐ力を平均化しないこと。その日の気分、体調に素直に従った方がいい。... 大イベントを遠く眺める 2025/04/27 音声ブログ, 海外・外国語, オランダの一大イベントである王様の日。いつも通りバーに行き、楽しげな人々を眺める。よく考... 思考の泥をこねる 2025/04/26 音声ブログ, アート・美術, ブログを仕上げようと思ったが、うまくまとまらない。執筆を中断したあとも、ずっと考え続けて... なにかに追われている 2025/04/25 音声ブログ, 日常, 時間は十分あるはずなのに、いつも何かに追われているような焦りがある。なぜなのか。... やり始めると止まらない 2025/04/24 音声ブログ, アート・美術, 自分のWebサイトの改修をし始めると、あれもこれもと、改善点が噴出し、けっきょく1日が潰... 好みは変わる 2025/04/23 音声ブログ, 人生・世の中, アムステルダムで一番好きなバーに行く。しかし、なんとなく、以前のような高揚感がない。店で... ひとりで過ごせる能力 2025/04/22 音声ブログ, 人生・世の中, 一人飲みのFBグループが最近流れてくる。=誰か話相手が欲しい」という投稿を見て、そう思う... どこかで誰かが見てくれている 2025/04/21 音声ブログ, アート・美術, 朝起きると、ブログに死ぬほど嬉しいコメントがついている。生きててよかったと素直に思う。参... ChatGPTは親の反応に似ている 2025/04/20 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, ChatGPTに公平性や批評性はなく、実は、オウム返しに近いものなのではないか。... 考えるのは楽しい 2025/04/19 音声ブログ, アート・美術, 図書館で執筆にいそしむ。ああでもないこうでもないと考えるのは、非常に楽しい。かなり純粋な... 文を書くことで思考する 2025/04/18 音声ブログ, アート・美術, 物欲という新しいテーマで文章を書く。しかし、そもそもそれはどういうことかと考えてみると、... パソコンいじってたら1日が溶ける 2025/04/17 音声ブログ, 日常, 決して非生産的なことをしているわけではないが、それでも、1日が無意味に溶ける感覚を拭えな... 自分のことしか真剣になれない 2025/04/16 音声ブログ, 人生・世の中, 自分のWebサイトの改修を行う。自分のことだけは、妥協なくできる。しかし、人のことは、た... 自分の当たり前を考える 2025/04/15 音声ブログ, 人生・世の中, よくよく考えたら、一人で毎日バーに行くなんてのは少数派ではないか。そして、人が楽しくしゃ... Wi-Fiは生命線 2025/04/14 音声ブログ, 日常, 朝起きると、Wi-Fiがつながらない。こういうケースは二、三ヶ月に一度あるが、非常にスト... 何に満足を覚えるか 2025/04/13 音声ブログ, 人生・世の中, 土曜日、図書館に行ってブログを書く。満足のいくものが、思いのほかスムーズに出来上がり、深... 新しいバーを見つける 2025/04/12 音声ブログ, 居酒屋・バー, 行きつけのバーが潰れたので、新規開拓に励む。雰囲気も、店主の感じもいいバーに行き当たる。... 口に合わない食べ物 2025/04/11 音声ブログ, 海外・外国語, ひさしぶりにインドネシア料理の持ち帰りを買ってみる。しかし、妙に塩辛く、リピートはないな... 飛行機のチケットをとる 2025/04/10 音声ブログ, 海外・外国語, 想像以上に安いチケットを見つけ、日本行きの航空券を買う。いったん買ってしまうと、自然と気... « 前へ 1 … 7 8 9 … 91 次へ »