*毎日死ぬまで100%更新の音声ブログ 2020年から一日も欠かさず更新。日々の出来事や感じたことを録音して公開。台本なし、編集なし、ひたすらリアル。 道に従う、道を外れる、道を作る 2023/04/06 音声ブログ, 人生・世の中, 海まで2時間ほど歩く。途中、林や草原があって、確かに人が歩けば、道ができ、道とは人が作る... 炎の価値 2023/04/05 音声ブログ, 海外・外国語, 行きつけのバーのテーブルに置かれていたキャンドルが、すべて百均で買ったような安っぽい電気... 腹痛が楽しめる時 2023/04/04 音声ブログ, 健康・病気, トイレが目の前にあって、何時間占拠しても問題ないような時、腹痛がけっこう楽しかったりする... 生活をアート化する 2023/04/03 音声ブログ, アート・美術, 誰でも毎日やっている生活の中の行為を切り取り、意識的に反復することで全部アートになる。ア... オーディエンスの有無とモチベーション 2023/04/02 音声ブログ, アート・美術, 鑑賞者の有無、あるいは反応の良し悪しで制作に対するモチベーションが上下するなんてのは、非... デジタル作品における強度の問題 2023/04/01 音声ブログ, アート・美術, 作る側としてデジタル作品に興味が持てなかったのは、ある一定の強度を持たせること(この作品... 非日常的体験は距離ではない 2023/03/31 音声ブログ, 日常, わずか4、5キロ程度の隣町でも、しっかりと非日常的な体験ができる。もっと言えば、100メ... インスピレーションのプレゼント 2023/03/30 音声ブログ, アート・美術, 誕生日昼下がり、まどろんでいると、ほとんど完全な形で作品のアイデアを思いつく。これこそ誕... ノーインターネット48時間クラブ 2023/03/29 音声ブログ, アート・美術, 誕生日の前日、翌日の12時間含め、計48時間は毎年ネットは一切使わないクラブを思いついた... ずっと家の中の世界 2023/03/28 音声ブログ, 日常, 二日酔いでだるく、一日中家から出なかったし、一滴も酒を飲まなかったという奇跡の一日。... 何かすれば何か起きる 2023/03/27 音声ブログ, アート・美術, アムステルダムで二度目のアートパフォーマンス。その途中、写真撮影を手伝っていただいていた... たぶんあれこれ考えるのが好き 2023/03/26 音声ブログ, 人生・世の中, ひとりでいくらでも過ごせる。バーでひとりでぼけっと座っていて、退屈しない。考えることはい... 歩けばいろいろ思いつく 2023/03/25 音声ブログ, 日常, 2日連続で海まで往復2時間を歩く。足にマメができるレベルであるが、しかし、思いついたこと... 歩く価値を思い出す 2023/03/24 音声ブログ, 日常, 海まで歩いて1時間。歳をとればとるほど、歩くことが別の意味を持ち、妙に価値あることに思え... なぞだらけの外国の歯医者 2023/03/23 音声ブログ, 海外・外国語, 前日に話したことの情報共有ができていないし、詰め物の交換にカウンセリングが必要と言ったく... 24年後を見据えたプラン 2023/03/22 音声ブログ, アート・美術, 24年先を見越したアート作品のプランを考えている。動画のフォーマットひとつとっても、まっ... アートする高揚感 2023/03/21 音声ブログ, アート・美術, 不意に新しい作品のアイデアを思いつく。間違いなく価値があると確信する。興奮する。金のため... なんとなく不快な時は静かに去る 2023/03/20 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 先日の日記の画像がおかしい。一眼レフでとったが、こんなエラーは見たことがない。「妙なとこ... 何をするのもめんどくさい 2023/03/19 音声ブログ, アート・美術, 毎月恒例の弁当アートの制作をした。たった月一回のことだとは思うが、本当にめんどくさい。... 白人はアメリカを象徴する 2023/03/18 音声ブログ, 海外・外国語, バーで白人のオランダ人に出会う。彼は日本通で、原爆は絶対に間違っていたという。彼はオラン... « 前へ 1 … 46 47 48 … 93 次へ »