*毎日死ぬまで100%更新の音声ブログ 2020年から一日も欠かさず更新。日々の出来事や感じたことを録音して公開。台本なし、編集なし、ひたすらリアル。 健全な現実逃避 2023/10/16 音声ブログ, 日常, 現実が辛い。生きているのがしんどい。なので、現実逃避をしたい。そこで酒などドラッグはある... 何が好きで何が楽しいのかわからない 2023/10/15 音声ブログ, 人生・世の中, オランダ人の大家夫妻に、地方の美術館と、歴史ある教会に連れていってもらう。いろいろと見て... 金を借りるのも楽じゃない 2023/10/14 音声ブログ, 仕事・金, 日がな、会社の資金繰りに頭を悩ませている。どこか、誰か貸してくれないかと思うが、まったく... 金の奴隷をやめなければならない 2023/10/13 音声ブログ, 仕事・金, 「夢中になれることをだけをやるべき」という言葉を聞くが、しかし、十分な金銭的余裕がなけれ... 第三の場所の意味 2023/10/12 音声ブログ, 日常, 日常のバー通いが、『サードプレイス―― コミュニティの核になる「とびきり居心地よい場所」... 死はころがっている 2023/10/11 音声ブログ, 日常, ビザの更新の相談で弁護士に会いにアムステルダムへ。その帰り道、倒れている男性に遭遇する。... 仕事が攻めてくる 2023/10/10 音声ブログ, 仕事・金, 連休が終わり、また仕事が始まる。人生史上もっとも仕事に対する嫌悪が高まっている。仕事が攻... やっぱりアートはおもしろいかもしれない 2023/10/09 音声ブログ, アート・美術, 会田誠の「性と芸術」を読んで、久々にアートの素晴らしさを思い出す。アートとは、銭勘定に意... なんとなく、あなたの悲しみがわかる 2023/10/08 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 週末、行きつけのバーで、同年代のルードという男が飲んだくれて騒いでいた。まるで自分の写し... なんとなく祝う 2023/10/07 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 行きつけのバーのオーナーの誕生日に花を買っていく。しかし、それは本当に善行なのか。祝うと... 人生の楽しみ方を知らない 2023/10/06 音声ブログ, 人生・世の中, ひとりでなんでもできるタイプではあるが、いかんせんうまく楽しんだり喜んだりすることができ... 感情は場所に縛られている 2023/10/05 音声ブログ, 日常, 鬱々とした気分が続いていたので、唯一の道楽的趣味のホテル宿泊。家からほんの少し離れるだけ... 雰囲気に身を任す 2023/10/04 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 行きつけのバーで大量のコロッケが振る舞われ、立て続けにビールをおごられ、もうどうにでもな... 歯に金をかける 2023/10/03 音声ブログ, 健康・病気, かつては保険適用内の銀歯でよしとしていたが、最近になってやたらと歯に金をかけるようになっ... ひさしぶりの緊張 2023/10/02 音声ブログ, アート・美術, 美術批評家、解剖学者の布施英利氏とYouTubeで対談した。ひさしぶりに口の中がぱさぱさ... 孤独に沈む 2023/10/01 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 最近、どうしようもなく寂しい。しかし、それをどうすることもできない。孤独とは一種の無力感... 花をあげようと思うことがある 2023/09/30 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 来月に大きな手術を控えている行きつけの店員に花を買っていく。感激してくれたらしく、ハグと... 資金繰りという懊悩 2023/09/29 音声ブログ, 仕事・金, いくつもの予定の狂いが重なり、完全に資金繰りをしくじる。金の悩みの苦しさをあらためて思い... 人は飛ぶもの、消えるもの 2023/09/28 音声ブログ, 仕事・金, 長く頑張ってくれるものと思っていたスタッフが突然の辞意。もはや慣れっこだとはいえ、本当、... なんだかんだのダメージ 2023/09/27 音声ブログ, 仕事・金, どうでもいいと言いつつ、しっかり傷つき、疲れている。どうでもいいというのは、一種の防衛反... « 前へ 1 … 35 36 37 … 91 次へ »