選挙という名の競馬(参議院選挙の投票を控えて)

  2017/08/22

いよいよ今週末は参議院選挙である。と、書き出してはみたものの、そもそも興味がない。例によって行かない。

選挙制度は民主主義の要で、尊い国民の権利であり、重要な社会参加だと言われるが、とてもそうは思えない。

しかし、一応は知っている。かつては選挙権などなかったのであり、その後、一定以上の税金を納めた者にのみ投票権を与える制限選挙の時代を経て、現在に至る。

つまり、選挙権とは決して当たり前にあるものではなく、歴史の中で「勝ち取った」ものなのである。まして、その権利の行使を怠り続ければ、いずれ剥奪されかねないということもまた承知している。

しかし今、選挙権がなくなって困る人がどれだけいるか。昨今の投票率を見ればわかりそうなものである。いらない人の方が多いくらいではないか。にも関わらず、毎度性懲りもなく「選挙に行こう」と一大キャンペーンをぶつ。ほとんど選挙のための選挙で本末転倒の感がある。

私には信じられない。自分の一票で世の中が良くなるとも悪くなるとも思えない。世の中は無限の欲望が交錯してとめどないのであって、往々にして自分にとっての利益は誰かの不利益となる。その逆もまた然り。

私にとって、選挙は競馬である。と言っても、私は競馬に限らずギャンブルはやらないから、競馬のことはわからない。それでも馬が競争しているということだけはわかる。

選挙掲示板もとい出走表を眺める。あるいは競馬新聞を見る。それで毛並や戦歴、コンディションを推しはかる。ただ選挙では、一番「走りそう」な馬ではなく、一番「走ってほしい」馬を選ぶところが違う。

しかし結局は多数決で決まる。選挙に大穴はない。あればスマイル党のマック赤坂などダークホースになり得ると私は思うのだが、しかしこと選挙ではふつうに落ちて終わりである。自分がいくら熱を上げて応援しても、賭けるだけ無駄な馬がいるのである。

そんな競馬に行く価値があるか。おもしろくもなんともない。勝手にやってくれ。世の趨勢が右を向こうが左を向こうが、小市民はひたすらに翻弄されて生きていくしかないのだと、私ははなから諦めている。あの毎年やってくる赤紙のような都民税さえ如何ともできないのに、戦争や平和が意のままになるわけがない。

己が一票で世の中が変わると信じている人は、自分の頭で考えることを知らぬよほどおめでたい人に違いない。ことに私は芸術家だから、「紅旗征戎吾事に非ず」と決め込んで、軍靴の音が高まろうが戦端が開こうが、命を賭してゲイジュツするだけである。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

  関連記事

そうして広島の夜はふけて

2012/08/06   エッセイ, 日常

なんか連日とってもふつうのブログっぽい内容になってしまい、ぼくのコアなファンの読 ...

親子丼、の料理レシピ

今日はみんな大好き、親子丼です。 師曰く、北海道の漁師とかのお店に行くと、鮭とい ...

おざなりでなおざりの

このたびの豪雨により、なんたら、犠牲になられた方々のご冥福を、かんたら。そして、 ...

出来たてほやほやの絵

2009/03/10   エッセイ

自分のブログ読み返して気づいたけど、ここ数日の画像って麺ばっかりじゃね? 三日前 ...

徒歩でゆく、岡本太郎美術館

2009/05/23   エッセイ

徒歩圏内に美術館があるというのはとてもいい。しかも年間フリーパスを買っているから ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.