*毎日死ぬまで100%更新の音声ブログ 2020年から一日も欠かさず更新。日々の出来事や感じたことを録音して公開。台本なし、編集なし、ひたすらリアル。 それぞれのエネルギーの満ち欠け 2022/11/28 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 70代の大家のヤンは、遠出した翌日に朝からカヤックに出かけ、午後からは畑仕事に精を出しと... ひとりでは絶対やらない経験 2022/11/27 音声ブログ, 海外・外国語, 大家のヤンに、Volendamという漁師の村に連れていってもらう。伝統的なオランダの民族... 交換した方が早い 2022/11/26 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 一昨日に続き、昨日も口論。本当に疲れる。10年以上経ってもいまだ同じような話をしている。... 怒りのエネルギーはもう無い 2022/11/25 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 久しぶりにキレた。しかし、昔に比べると、ほとんど怒っていない。それは、相手に対する関心、... 肉でもなんでも食えばいい 2022/11/24 音声ブログ, 居酒屋・バー, 牧場に行き、100頭以上の食肉用の牛が育てられているのを見た。しかしそれで食欲が失せるわ... 人が気分を盛り上げる 2022/11/23 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, バーに行き、久しぶりにしっかり酔っ払い、気が大きくなって人々に酒をおごる。そして、10年... 起こされるのはめんどくさい 2022/11/22 音声ブログ, 仕事・金, 仕事のために朝早く起きる、ではなく、「起こされる」。仕事のために睡眠を妨害されるほど不快... 風邪をひく 2022/11/21 音声ブログ, 健康・病気, 風邪をひいて、喉が痛い。基本的に、病気というものは不幸であり、アンラッキーなことである。... SNSが寒くなる 2022/11/20 音声ブログ, 人生・世の中, しばらくSNSを見ないとどうでもよくなる。たまに見てみても、くだらなく感じて、いよいよど... 海外ではあらゆる面倒を覚悟しなければならない 2022/11/19 音声ブログ, 海外・外国語, MacBookの修理のためにアップルストアに。予約なしでいつでも来なさいという連絡があっ... 時間は滞る 2022/11/18 音声ブログ, 人生・世の中, 歳をとればとるほど、時間の流れは加速する一方だと思っていたが、新鮮なこと、非日常的なこと... 一年以上会わなかった 2022/11/17 音声ブログ, 家族・友人・人間関係, 10年以上になる腐れ縁というべきパートナーと、オランダにて一年以上ぶりに再会した。いくら... 人の頭はのぞけない 2022/11/16 音声ブログ, 仕事・金, ビジョナリーカンパニーという本を読んでいる。会社が発展するも傾くも、結局は人なんだよなと... 他人の壁 2022/11/15 音声ブログ, 海外・外国語, 大家のヤンが私の部屋の窓を念入りに掃除してくれた。その間、約1時間ばかり。私はその横でパ... 絵を仕上げる 2022/11/14 音声ブログ, アート・美術, 絵は仕上げる時が一番めんどくさい。しかしがんばって四点ほど仕上げた。絵を描いていると、嫌... 言葉の壁を壊してもらう 2022/11/13 音声ブログ, 海外・外国語, オランダのアップルストアに電話をかけるも、オランダ語のガイダンスが流れて生身の人間にすら... まったく知らない風習 2022/11/12 音声ブログ, 海外・外国語, バーから家に戻ってくると、11月11日は Sint Maarten’s Day というイ... モノと生活 2022/11/11 音声ブログ, 人生・世の中, Apple Watchを買った。漠然ともっといろいろなことができると思っていたが、それほ... めんどくさいを楽しむ 2022/11/10 音声ブログ, 日常, MacBookの接続部分の調子が悪くなり、生まれて初めてAppleの公式ストアを訪れた。... 月の愛でかた 2022/11/09 音声ブログ, 海外・外国語, オランダ人の大家が、日本ではこの季節、月を見るんだそうだなということで双眼鏡を渡された。... « 前へ 1 … 48 49 50 … 88 次へ »