ホーム > コラム > コロナウイルス > 「 コロナウイルス 」 一覧 コロナ禍の終息を願うは幸福の終息を願うに同じ 2021/02/06 エッセイ, コロナウイルス, 時事問題 すべてのモノゴトには始まりがあり、終わりがある。 この真理に異論のある人はいない ... コロナお断り 2020/11/21 コラム, コロナウイルス, 居酒屋, 時事問題 コロナのことは好きでも嫌いでもない。 このパンデミックは、日が昇ったり沈んだり、 ... コロナかもしれない人々は(5)コロナ容疑者、釈放される 2020/11/09 コラム, コロナウイルス, 時事問題 ようやくで試験管の赤線まで唾液が溜まり、ふたをして受付にもってゆく。 渡すと個人 ... コロナかもしれない人々は(4)真剣!体験!唾液しぼり 2020/10/29 コラム, コロナウイルス, 時事問題 通された部屋は、さながら投票所のようだった。 まず受付の長机があり、マスクに透明 ... コロナかもしれない人々は(3)海外帰国者、コロナの疑いにつき 2020/10/23 コラム, コロナウイルス, 時事問題 宿泊拒否にあえば、また別のホテルを探さねばならない。面倒には違いないが、それはそ ... コロナかもしれない人々は(2)自力でレンタカーor自腹でホテル 2020/10/20 コラム, コロナウイルス, 時事問題 どうにか羽田から広島まで帰る方法はないかと、ネット界隈を調べ回った結果は散々なも ... コロナかもしれない人々は(1)地元には帰れない 2020/10/06 コラム, コロナウイルス, 時事問題 羽田空港を出て気がついた。ロサンゼルスから日本まで、一度も検温がなかったことに。 ... アメリカで1200ドルの給付金をもらった話 2020/04/25 アメリカ, コロナウイルス, 時事問題, 社会系 カリフォルニア全土に外出自粛令が発布されて一月あまり。先の見えない日々に鬱々とし ... ぼくは家族じゃないから 2020/04/22 アメリカ, エッセイ, コロナウイルス, 家族について, 日常 夜、階下からおいしそうな匂いが漂ってくる。ぼくは二階の自室でドアを閉め切っている ... 避コロナ地 2020/04/03 コラム, コロナウイルス, 時事問題 ここではないどこかに行きたい。 人はそういう生き物で、会社にいれば家に帰りたく、 ... 明日みんなで死ねたら 2020/03/31 アメリカ, エッセイ, コラム, コロナウイルス, 時事問題 昔、ノストラダムスの予言というのがあった。僕は小学生だった。 1999年の7月に ... コロナウイルスがやって来た 2020/03/19 エッセイ, コロナウイルス それは2020年3月16日の月曜日にやって来た。 兆候は一月も二月も前からあった ...