新宅睦仁 個展「カップヌードルの滝」(東京)2015/9/8〜9/27

  2018/07/03

いよいよ来週の火曜日から、昨年の「牛丼の滝」に続いて私の人生二回目の個展「カップヌードルの滝」が始まる。ので、告知させていただきたい。

twitterやfacebookでは既にしつこく告知しているが、この世にはそれらのSNSをやらない人も少なくない。たとえば、私の母はやっていない。父もやっていない。祖母もやっていない。でも、妹と姉はやっている。それはともかく、時々このブログをのぞいては、私の近況を知って感慨にふける人もちらほらはいてくれる、と思われる。

というわけで、以下、facebookに立ち上げているイベントと同内容ではあるが、こちらでも告知を。

Are you hungry?

そんなキャッチフレーズでカップヌードルのCMが流れたのは1992年のことである。いまから23年前で、私は10歳だった。原始人がマンモスに追いかけられているというコミカルなCMを面白がりこそすれ、その英語の意味するところは知らなかったし、わからなかった。

それから23年が経ち、Are you hungry? はいわずもがな、いろいろとわけがわかった私は「カップヌードルの滝」という個展を開くことになった。

内容は、吹き抜けの天井から、カップヌードルをまさに滝のように描いた5m超の巻物状の絵を吊るし、床面には割り箸を5万膳ほど敷き詰める。その中に立ち、ズルズルとカップヌードルをすする音がエンドレスで流れるヘッドホンをつけて、カップヌードルの滝を見上げるのだ。

それは、Are you hungry? に対するひとつの答えのような気がする。あの日、あの頃、「腹減ってる?」と問いかけるCMを見ることのできる人々の中には、ほんとうに腹が減っている人なんてただの一人もいなかったのではないか。しかし、それでも、カップヌードルは消費され続け、世界80カ国で愛されて300億食を突破したという。500億食、1000億食も時間の問題だろう。そのとき、世界は豊かに満ち足りているだろうか。

【会期中イベント】

■オープニング+トークイベント
9月11日(金)21:30~
対談「食とアートのくされ縁」
新宅睦仁(美術家)×花房太一(アートクリティック)
入場料:¥1000(1ドリンク付)

■クロージング+トークイベント
9月27日(日)21:30~
鼎談「天然パーマとちぢれ麺──自然と人工の境界を考える」
新宅睦仁(美術家)×村山悟郎(美術家)×飯盛希(美術批評)
入場料:¥1000(1ドリンク付)

■新宅睦仁のブログ「むろん、どこにも行きたくない。」の書籍を刊行予定。詳細は追って公開いたします。事前予約、通信販売、サイン、握手、文通、その他もろもろ受付いたしますので、お気軽にご相談ください。

作家web: http://tomonishintaku.com/works/exhibition/150907-cupnoodlenotaki.html

アクセス
東京都台東区谷中3丁目10−25 HAGISO
Google Map
JR山手線・日暮里駅北改札・西口より徒歩5分
地下鉄千代田線・千駄木駅・2番出口より徒歩5分
HAGISO webサイト

"Are you hungry?"
A cup noodle comical commercial film flew on tubes with such a catchphrase in 1992.
It was 23 years ago and then I was 10.
It was a primitive man was run after by a mammoth and made me fun but
I didn't know and understand what that meant.
Then 23 years passed. And I, who came to know a lot about various things including Are you hungry, will hold the private exhibition called "the waterfall of the cup noodle"
I hang a picture scroll-formed more than 5m that I right described a cup noodle in like a waterfall from the ceiling of the colonnade and spread approximately 50, 000 disposable chopsticks all over the floor.
The audience stands in there and people who soak headphones with a sound to slurp a cup noodle trailingly is endless and they look up at the waterfall of the cup noodle.
It seems an answer to Are you hungry?
In the people who were able to watch that commercial, would there be the person who was really hungry? I don't think so.
But cup noodles are keeping consumed and 30 billion meals exceeded in 80 countries. 50 billion? 100 billion meals?It's just a matter of time.
And in that time will the world be fulfilled with happiness?

以上。

現在は最後の追い込み及び大量の割り箸の整理・加工中である。今回の展示は、単に絵画を搬入して引っ掛けておしマイケルとはいかないので、どのようになるかは相当に未知数で不安でもあるが、今出せる最高のパフォーマンスを発揮したいと思う。ぜひご高覧いただきたい。

新宅 睦仁/シンタクトモニの作家画像

広島→福岡→東京→シンガポール→ロサンゼルス→現在オランダ在住の現代美術家。 美大と調理師専門学校に学んだ経験から食をテーマに作品を制作。無類の居酒屋好き。

ご支援のお願い

もし当ブログになんらかの価値を感じていただけましたら、以下のいずれかの方法でご支援いただけますと幸いです。

Amazonギフト券で支援する
→送信先 info@tomonishintaku.com

Amazonほしい物リストで支援する

PayPalで支援する(手数料の関係で300円~)

     

ブログ一覧

  • ブログ「むろん、どこにも行きたくない。」

    2007年より開始。実体験に基づいたノンフィクション的なエッセイを執筆。アクセス数も途切れず年々微増。不定期更新。

  • 英語日記ブログ「Really Diary」

    2019年より開始。もともと英語の勉強のために始めたが、今ではすっかり純粋な日記。呆れるほど普通の内容なので、新宅に興味がない人は読んで一切おもしろくない。

  • 音声ブログ「まだ、死んでない。」

    2020年より開始。ロスのホームレスとのアートプロジェクトでYouTubeに動画をアップしたところ、知人にトークが面白いと言われたことをきっかけにスタート。その後、死ぬまで毎日更新することとし、コンテンツ自体を現代アートとして継続中。

  • 読書記録

    2011年より開始。過去十年以上、幅広いジャンルの書籍を年間100冊以上読んでおり、読書家であることをアピールするために記録している。各記事は、自分のための備忘録程度の薄い内容。WEB関連の読書は合同会社シンタクのブログで記録中。

  関連記事

夢と石鹸は酷似している

2008/01/24   エッセイ

喉が乾いた、といえばビールを、となりそうなものだけど、今日はどうもそんな気分でも ...

最高の生活

2013/06/05   エッセイ, 日常

楽しいような楽しくないような日々が、たらりたらり、つー、と、細く油を垂らすように ...

十年一昔と人はいう

2013/05/04   エッセイ, 日常

福岡にゆく。 いまは博多行きの新幹線の中で、得意気にiPadで書いている。 福岡 ...

説明書はよく読まねばならない

2009/02/02   エッセイ

ワンダーシードの搬入に行ったんだけど、規定サイズが“額を含めて”10号以内とのこ ...

カトリックになってみた

2018/04/06   エッセイ, 健康・病気

「てみた」じゃねえと思うが、しかし、こと日本において宗教を語るには、このような切 ...

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

Copyright © 2012-2024 Shintaku Tomoni. All Rights Reserved.